
すっきりとしたデザインの中に曲線と自然石が素敵なハーモニーを奏でてくれます。
奥様から『 主人のお母様からも素敵に仕上がったね〜と言っていただいたんですよ! 』と、
うれしいお言葉を頂きました。
アプローチの脇にある小さな植栽スペースには、クリスマスローズやフッキソウが植えられ
これを機に、ガーデニングをやってみようかなとそんな気持ちにさせてくれる植物のパワーは
S様にも降り注いだ様子です。
職人さんも、ご自分でお花が植えられるようにと少しスペースを作って下さいました。
奥様はクリスマスローズを種から育てて増やしていきたいそうです。
コンクリートや石だけではなく、そこに土と緑、加えてお花のきれいな色が合わされば、潤いのある素敵なお庭になりますね。
南側のお庭は、暖かな春になったらディコンドラの種を撒きます。
そして一画には、子供さんのお砂場を作る計画だそうです。
ご家族でレンガを並べて作るのも楽しいDIYになりそうですね。
S様邸は私の自宅からもとても近いので、ときどきお庭とS様ご家族に会いに行かせて頂きたいと思います。
お花が咲いたら是非教えてくださいね。
お庭のとお子さん達の成長を楽しみにしています。ありがとうございました。