

西側の部屋の窓が沢山ある方は、商品名:三共立山カムフィ6型を両サイドに、中5枚は14型のポリカーボネートです。
なので、光を取り込みながらも目隠し効果が得られます。
すっきりと圧迫感の無い美しい仕上がりになり、思わず職人さんとも見とれてしまいました。
そして、フェンスの位置はどうでしょうか?
道路から見ても、高さ1.2mのフェンスが丁度お部屋の窓を床の位置から目隠ししてくれます。
フェンスの下の空いた部分は、強い風も上下に逃がし、下が見える事で防犯的にも優れています。
まさに、一石二鳥な感じです。
『風は遮り、光は遮らず、プライバシーは守りたい』という3つのキーワードが、これでクリアーできました。
それぞれの土地や建物の位置によりご提案は変わってくると思いますが、フェンスの施工も奥が深いですね。
初日に雨が降りましたが、梅雨の季節にしてはすばらしいお天気に恵まれて4日間で2方向のフェンスと物置きの施工が終了しました。
工事が無事に終わり、I様をはじめ近隣の皆様や関係者の方々に感謝いたします。ありがとうございました。
今後の工事予定は、6/21より藤枝市の現場が始まります。
引き続き、お庭の現場をお楽しみにしてください。
