2013年05月03日

今年も来ました!!

田沼展示場のメインツリー『 ヤマボウシ 』に

今年もツバメがやって来ましたるんるん

去年と同じツバメなのかはわかりませんが・・・・

夕方になるとどこからともなく飛んできて、朝になるとどこかへ飛んでいきます。

去年の最初はつがいでいましたが、今年はまだ1羽です。

今年は巣を作ってくれるかな〜と期待をしていますが、来てくれただけでも嬉しく思いますぴかぴか(新しい)

夕方、展示場の2階の窓から手が届きそうな距離に羽を休めているツバメはとてもかわいらしいですよ。

お打合せで夕方まで展示場にいらっしゃったときには、是非メインツリーを覗いてみてくださいるんるん

小さなツバメをご覧いただけますexclamation×2






posted by 石川記江 at 00:00| Comment(0) | おにわの楽しみ

2013年04月01日

イロハモミジの花

桜はあっという間に桜吹雪となり、地面をピンク色に染めている今日この頃

落葉樹にも新しい新葉が芽吹き、寂しかった樹木の枝に美しい緑が広がって来ました。

皆さんもよくご存じの『 イロハモミジ 』は、葉が色づく秋の紅葉はおなじみですが

今の季節は、小さなかわいい花を咲かせています目

no-title

もみじにお花がさく事は、あまり知られていないですね

新しい新葉と共に、小さな花が吊り下がるように咲きますかわいい

ご自宅や近くにイロハモミジの樹があったら是非ご覧になってみてくださいぴかぴか(新しい)

春は楽しみが沢山あって良い季節です。

あっという間に梅雨の季節も訪れそうですね。

四季のある日本に生まれて良かったです。
posted by 石川記江 at 18:49| Comment(0) | おにわの楽しみ

2013年01月03日

多肉植物

新年、明けましておめでとうございます。

今年はもっともっとお庭が楽しくなるような、色々な物を幅広く皆様に発信して行こうと思っていますわーい(嬉しい顔)

どうぞ宜しくお願いいたします。exclamation×2

そこで、最近私がハマっているもの、色々な形・色をした多肉植物です。

お部屋に飾っても良いし、お庭に置いても楽しいexclamation×2

先日、書店でこんな本を買いました。

no-title

多肉植物を可愛くデコレーションしたり、お庭に素敵に飾るそんな本です。

子供の頃を思い出してみると、庭の植木鉢に本に載っている沢山の多肉植物がありました。

私の母も多肉植物が好きだったんですね〜

展示場の庭にも地植えで少し植えてありますョ。

かわいい植木鉢にデコレーションしたら、お庭のアイテムになって素敵ですねかわいい

no-title

展示場2階のコーナーにこの本を置いてありますので、ご興味のある方は是非ご覧ください。

エクステリアだけでなく、植物をちょっとアレンジするだけでお庭は素敵になりますね。

ますますお庭が楽しくなりますかわいい

またこんな感じにお庭のアイテムをご紹介しようと思ってます。

お楽しみにるんるん
posted by 石川記江 at 00:00| Comment(0) | おにわの楽しみ